愛用しているグッズや練習グッズの紹介。
教本の画像をクリックするとAmazonの商品ページへジャンプ出来ます】


Home>機材類



ループ・ステーション RC-30

シーケンサーの使用をやめ、このルーパーの一世代前を購入。愛用しています。 キック1つで録音開始、ストップ、オーバーダブ。とっても便利です。練習中はだいたい繋いでいます。

MXR エフェクター 10 Band Graphic EQ M-108

細かく設定出来る優れたイコライザー、重宝しています。電源が18Vなので、中古で買う時はアダプターの有無を要確認です。
6バンドのタイプもあります。

PETERSON Strobo Clip

チューナーにしては高価ですが、
ストロボで常に計測してくれています。
非常に細かい部分まで合わせられることと、
バスフェイトン・チューニング・システムにも対応しています。

KORG AW-2G

クリップ型チューナー。私の教室のサブギターには全部付いています。

Fret Daddy スケール教則シール エレキ/アコースティックギター用 フレットボードノートマップ

指板上の音が見えないとジャズ習得は遅くなります。 TAB譜はとても便利でギター人口を爆発的に増加させましたが、 同時に音が分からないまま、ギターをやっている人が増えました。 どこかで壁がきます。早めに見えるようにしましょう。 1箇所ずつではなく、1フレットずつシールを貼っていきます。 フレットサイドのポジションマーク部分は透明です。

NAZCA プロテクトギグケース

日本製、1つずつ手作業で作られていて軽くて丈夫。
カラーバリエーション・サイズも豊富。特注のオーダーも出来ます。

雨よけくん

ギター用の雨合羽です・・・・が、
IGIGのソフトケースなら標準装備です

SADOWSKY Sadowsky Everyday Polish

ギターボディはこれで磨いています。サドウスキーが出荷前にこれで磨くとか・・・そんな話を聞いたことがあります。

HOSCO キョン・セーム革

愛用しているクロス。セーム皮。

つめツヤ ネイル シャイン

爪磨きですが、爪を磨いた後に光沢を出すために磨く面(白い面)で、新品のピックを100〜200回ほど磨きます。ピックの粗が取れて出音がマイルドになります。

HERCULES GS414C

愛用しています。がっちりしたギタースタンド。

【正規輸入品】 VOVOX sonorus protect A

愛用しています。VOVOXケーブル。

D'Addario Flat Wound ECG24

現在は012からのラウンド弦ですが、
長い間、これをずっと使用していました。

D'Addario Flat Wound ECG23

更に細いゲージもあります。

AER Compact 60/2

名称は変わりましたが、以前よりかなり安くなりました。家で練習する時はこのアンプが一番多いです。 とにかく、出音が良いし、アコースティックでもフルアコでもナイロンもいける。 箱が小さいので正面以外で聴くと、低音に物足りなさはあるものの、出音は最高!! リバーブは正直、おまけ程度なので、こだわる方は別のものを!!

ALESIS Nanoverb2

初期型を愛用しています。↑のAERで練習している時は常時ON。ギグには大体持っていきます。少しコンプレッサー的な効果があるかどうかは知りませんが、音がマイルドになる気がします。

Electro Harmonix Freeze

練習用に欲しいエフェクター。レビューになってない(汗)
コードを弾いて踏む。永遠のサスティン。
その上で、ソロの練習をしたい。

SONY MDR-CD900ST

愛用してます。とってもクリア。
スタジオでもよくみかけますね。

TEAC TASCAM LR-10

録音、練習機材。
ギター用もありますが、いちいち繋ぐのが面倒なので、
アコースティック演奏中でもテーブルの上に置いて、
ボタン一つで録音。その場で再生も可能。
パソコンに繋いでもOK。

Roland R-09HR

自分の演奏確認用に購入。そこそこ使えます。

SQ-50V SEIKO

愛用しているメトロノーム。
コツコツと木をたたいたような音で、そこそこのヴォリューム。
ピッピッという電子音は嫌いです。
そういうのは携帯の無料アプリで十分。

Band-in-a-Box 20

アドリブ練習用のカラオケとして利用している生徒が非常に多いです。

Guitar Pro 6

ギターに特化した譜面作成ソフト。譜面自体は↓のフィナーレの方が綺麗に出来上がりますが、入力はこちらの方が全然楽。指板にマウスのポインターを合わせてクリックするだけで 入力が出来るので、TAB作成も早い。私は最近、メモ帳代わりにも使用しています。ヴァージョンアップして譜面も見やすくフォントが変えられるようになりました。

Finale 2012

しっかりした譜面を作成した方はこちら。プロも使用する譜面作成ソフト。海外ミュージシャンと共演したとき、フィナーレのファイルで譜面が送られてきたこともありました。




copyright(c)abc method Cycle Of Jazz 2004-All Rights Reserved